雷でネット回線が故障しました。
![]() ![]() すみません。雷でネット回線が故障してしまい、やっと今日東電さんが修理に来てくれました。 3日前の夕方の雷はすごかったみたいで修理もとても混み合っていたそうです。 パソコンの電源を入れたままだったのですが、パソコンの方は大丈夫だったので、データーが消えないで良かったです。里親会も暑い日が続きますが、なにしろ仔猫の数がおおいので8月も毎週日曜日に開催しますので、宜しくお願い致します。 |
8月の里親会開催日です。今日は蒸し暑い里親会でした。
![]() ![]() 8月の里親会開催日 南大沢会場 1日、8日、15日、22日(各日曜日)2時~6時頃まで、 高尾霊園ペットドーム前 28日(土曜日)11時~3時頃までとなります。 一般で仔猫を保護した方、保健所や虐待場所から保護した「たんぽぽの里」さんの仔猫たちも参加しています。皆な、明日の命のない猫達を救い出しています。暑い盛りですが、猫達も保冷剤を入れて頑張っています。 猫をお友達にしたいなぁとお考えの方里親会場を訪問してください。お待ちしています。 |
家の前で保護した子はこんな猫ちゃんです。
![]() ![]() ![]() 飼われていた猫の様です。獣医の話しでは6~7ヶ月位ではないかと言っていました。 保護した時は汚れていましたが、シャンプーしたらロシアンブルーの様にグレーの毛色の綺麗な猫ちゃんでした。。ちなみに女の子でした。 来週の里親会にに連れて行こうと思っています。 宜しくお願い致します。 |
遅くなりましたが、7月の里親会です。
![]() ![]() ![]() 7月の里親会です。 南大沢里親会場 4日、10日、19日、 高尾霊園里親会 24日になります。 10日の里親会場では、仔猫3ヶ月位までのが、17匹並びました。 個人で保護した仔猫や保健所から引き取りの仔猫達です。 10年間も里親会を開催していて、保護する仔猫たちが減って行かないと言うことは、本当に不思議です。 町内会の神社のお祭りのお手伝いに、朝7時から行ってきてお昼に我が家の猫達の世話で帰って来ましたら、こ の1週間位前から捨てられたのか、迷って来たのか5ヶ月位の猫が餌を求めてウロウロしていたので唐揚げで捕 獲しました。夜、動物病院の先生と調整して預けました。オスかメスか解らないですが、グレーの毛色のまだ若 くて綺麗な子です。馴れていないのですが、頑張って里親捜しをしょうかと思っています。一匹減っても又一匹 増える現状です。病院から戻ってきましたら、写真を掲載しますね。 |
* HOME *
|